前回、出雲大社へ参拝したブログを書きましたが、その帰りに、「とっとり花回廊」のイルミネーションを見てきました。17時からイルミネーション見学が出来るお得なチケットがあります。それを利用して・・・。
「とっとり花回廊」でイルミネーションをやってるって知らなかったんです。テレビを見ていると、イルミネーション特集をやっていて、イルミネーション好きの私が見ない訳にはいかないですよね~。
で、綺麗なイルミネーションがいっぱい紹介されていました。その中に「とっとり花回廊」が出てきて・・・結構きれいじゃん!って事で、出雲大社にお参りして、花回廊のイルミ見て帰ろって。
行こうと思った日の前日に、鳥取県の大山で40cmの積雪があったなんてやっててね。インターネットのライブカメラを見て道路状況を確認。下道で帰る予定だったので、鳥取と岡山の県境、大山町、他の鳥取県の道路、高速道路の積雪情報と見てみましたが、雪なんてありゃしない。。。
時期が時期だけに、40cmの雪が降っても、直ぐに消えちゃったんでしょうね。だって、11月中旬で紅葉前線の話をしてる時だもんね。
![](https://blog.kaedenomori.net/wp/wp-content/uploads/2023/11/39743-1024x768.jpg)
て、事で、出雲大社に参拝して、花回廊まで移動。17時過ぎだったかなぁ。到着した時はこんな感じ。大山も冠雪で綺麗でしたよ。園内をぶらぶらしながら暗くなるのを待って。イルミネーションが始まったのは良いけれど、ショボい。ちょっとがっかりしながら入口の方へ移動していると、段々と綺麗なイルミネーションが。やっぱ入り口の方がメインなんだなぁ~って。
![](https://blog.kaedenomori.net/wp/wp-content/uploads/2023/11/39693-1024x768.jpg)
正面入り口の2階の回廊から見るとこんな感じ。ホームページにはきれいな写真がいっぱい載っていたんだけど・・・写真の撮り方次第ですね。
もう少し、ご覧いただこうかなっ。
![](https://blog.kaedenomori.net/wp/wp-content/uploads/2023/11/39730-1024x768.jpg)
![](https://blog.kaedenomori.net/wp/wp-content/uploads/2023/11/39739-1024x768.jpg)
![](https://blog.kaedenomori.net/wp/wp-content/uploads/2023/11/39740-1024x768.jpg)
![](https://blog.kaedenomori.net/wp/wp-content/uploads/2023/11/39737-1024x768.jpg)
![](https://blog.kaedenomori.net/wp/wp-content/uploads/2023/11/39729-1024x768.jpg)
![](https://blog.kaedenomori.net/wp/wp-content/uploads/2023/11/39697-1024x768.jpg)
![](https://blog.kaedenomori.net/wp/wp-content/uploads/2023/11/39741-1024x768.jpg)
こうやって並べてみると、綺麗なイルミネーションですよね。
地元の岡山では、個人宅で見学の方がいらっしゃる何軒かのお宅がありますが、それ以外は岡山の駅前、西川、クラレくらいかなぁ。何度も見学に行って、最近は行かなくなりましたけどね。。。
イルミネーションて、綺麗ですよね。心が和みます。
みなさんも、冬のデートは、防寒対策をバッチリしてイルミネーション見学も良いと思いますよ。